赤江保育園|社会福祉法人柑翔福祉会(宮崎県宮崎市)

お知らせ

個人情報保護法取扱

  • 利用目的を設定し、範囲内で取り扱います。
  • 保育の処遇上、適切、慎重に取り扱います。
  • 漏えい、減失、棄損等の防止に努めます。
  • 管理体制を整備し、職員間啓発に努めます。
  • 法令特規定に基づく場合を除き、事前同意を得ることなく、開示・提供いたしません。

苦情について

意見・要望・苦情・不満を解決するための仕組み導入について

平成12年6月の「社会福祉法」成立に伴い、利用者の皆さまと保育園のコミュニケーションの活性化を目指して「苦情解決に関する規定」を設け、利用者の皆さまの「要望等」に的確に応え、よりよい保育園づくりを進めております。
お気づきのことがあればどんな小さなことでも結構ですので、積極的に保育園に対してご要望くださるようお願いいたします。

目的
  • 「要望等」への適切な対応により利用者の理解と満足感を高めることを目的とします。
  • 利用者個人の権利を擁護するとともに、利用者が保育サービスを適切に利用することができるよう支援することを目的とします。
  • 納得のいかないことについては一定ルールに沿った方法で、円滑・円満な解決に努めることを目的とします。
ご意見・ご要望の解決のための仕組みについて(解決の体制)
ご意見・ご要望の解決のための仕組みについて
  • 相談解決の結果(改善事項)は口頭もしくは文書で責任者よりご報告申しあげます。
  • 以上の仕組みで解決できないご意見・ご要望は、宮崎県社会福祉協議会に設置された運営適正化委員会に申し立てることもできます。
解決の記録と報告
受け付けた「要望等」は、受付担当者から解決責任者である園長、関係職員へ回覧し円滑・円満な解決に努めます。
「第三者委員」への報告を原則としますが、申し出の方で「第三者委員」への報告を拒否される場合は報告しませんので、その旨を用紙に記入してください。
匿名の手紙、電話等による「要望等」はすべて「第三者委員」へ報告します。
解決の通知
受付けた「要望等」は、解決責任者より所定の用紙により、改善されたものの通知書、調査を実施したことの報告書、または調査を行わない旨の通知をもって申し出人へ通知します。
解決公表
個人情報に関するものや、申し出人が拒否した場合を除いて「要望等」の解決について、当ホームページにおいて公表し、保育園の改善に努めます。
施行日
本法人の、この解決の仕組みは平成24年10月1日から実施します。

苦情解決公表

SNS

【内容】
運動会の様子を動画で撮影しSNSにアップしてあった。
【要望】
個人保護法で違法となるので、削除等の対応をお願いしたい。
【結果】
直ちに保護者に説明し削除をお願いした。保護者も悪気はなく直ちに削除していただいた。丁寧にお詫びをいただいた。

水を飲ませないよ。

【内容】
近隣の方より保育幼稚園課へ通報.園庭で遊んでいる時、危険なことをしたので注意をした後、「水を飲ませないよ」と言った。気になるので保育園側に注意してほしい。
【要望】
注意をした後、「水を飲ませないよ」は気になる。
【結果】
熱中症対策のため、3歳以上時は水筒を持参し自由に飲んでいる。水分補給は十分させているが、軽率な言葉は発しないように注意した。

給食中のおしゃべり

【内容】
給食中におしゃべりをして立たされた。
【要望】
コロナ禍で黙職は理解できるが、立たせるのはどうか?
【結果】
食事中におしゃべりをしたからと立たせたことは無い。本児は食事中に眠くなるので、「立ってお散歩してきたら?」と促すので勘違いかもしれない。保護者に説明し納得された。

あっかんべぇー

【内容】
お迎えの時、1人で座っていた。友達にあっかんべぇーをしたら、先生に注意された。車中で自傷行為(腕をかむ)があったのでショックを受けた。みんなの前で注意されたので信じられない。
【要望】
みんなの前で注意されたので信じられない。回答が欲しい。
【結果】
当該保育士、園長が保護者の話を聞く場面を設ける。園長から経緯に対する謝罪、今後の取組等を説明すると、納得され「今後もよろしくお願いします。」と言われ帰宅された。

トレーニングパンツ、セーラームーン、手を引っ張る、ブチ〇〇ぞ、おでこを叩かれた

【内容】
①トレーニングパンツをはいて登園したら、お漏らしをして、「まだ無理」と言われた。②セーラームーンになりたいと子どもが言ったら、「なれないよ」と言われた。③男の子の手を引っ張ってるのを何回か見た。④耳元で「ぶち〇〇ぞ」と言われたと子どもが言った。⑤おでこを何回も叩かれたと言った。
【要望】
回答が欲しい。
【結果】
① ②は謝罪を園長が連絡帳に書いた。③子どもが座ったまま、なかなか立たないときに手を引くことはあるが、関節が抜ける子どもがいるので、強く引っ張ることはない。④子ども同士でTVの真似をして言ったかもしれないが、先生は絶対に言っていない。⑤については10/11だったと言われたので、園長と主任がビデオで確認したが、本児を抱っこしたりして喜んでいる様子しか見られなかった。保護者に伝えると「自分の勘違いだったかも」と納得された。

友達が仲間に入れてくれない

【内容】
友達が仲間に入れてくれない。名前が変だと言われる。意地悪をされて登園をいやがる。先生に子どもが伝えると、先生は「自分たちで解決するように」と言われた。
【要望】
意地悪はいけない。楽しく保育園に登園してほしい
【結果】
母親、祖父母から様子を伺う。運動会を通して仲間意識もでてき、自分から声かけもよくするようになった。これからも様子を見守りながら、楽しく過ごせるようにしていくことを伝える。

コロナウイルスの検査結果

【内容】
コロナウイルスの検査結果を保育園に電話した。休日で誰も出なかった。
【要望】
緊急時の電話連絡網、連絡体制ができていない。
【結果】
その時の状況を説明する。コロナウイルス感染症が出た場合は、休日の連絡体制を考え保護者からの報告を受けるようにする。

トイレで立っていた

【内容】
最近、家でもトイレが近くなった。保育園で「トイレに行きたい」と言ったら、「今はトイレの時間ではない」と言われ立たされた。スカートを好んではく。先生から下に何か着るように何回も言われた。
【要望】
トイレには行かせてほしい。
【結果】
保育中の様子や対応について保護者に説明をする。納得された。

友達からのパンチ

【内容】
保育園から帰って「おなかが痛い」と言ってきた。友達からパンチされた。
【要望】
担任からは何も聞いていない。
【結果】
パンチされた後の様子を伝える。(午後からのサッカークラブ等に元気に参加した等)今後は、大小に関わらず保護者に報告する。

洋服で机拭き

【内容】
牛乳をこぼした。    洋服で拭かされた。友達のドングリを取った。友達に返したが「犯人がきた」と、犯人呼ばわりされた。

【要望】
保育士の言葉、対応でない。
【結果】
実際の状況を伝え母親に了解をいただいた。お迎え時には、子どもの良い点を伝える。

中学生との接触のアザ

【内容】
朝の登園時に父より「足の甲にアザがある」子どもが中学生とぶつかり、倒れた時「中学生が上に乗った」と報告があった。
【要望】
中学生が実習にきて遊んでいる時、先生達は見守っているのか?
【結果】
直ちにビデオカメラで確認した。追いかけっこをして、子どもから中学生に突進していった。バランスを崩し子どもをかばおうとして中学生は倒れたが手を付いて乗っていない。お迎えの時、母にビデオを見てもらった。中学生が乗ったのではない事が分かり納得された。父に見てもらう必要は無いと言われた。担任がしっかり見守っている事が分かり納得し、安心された。

例)シラミちゃんの件

【内容】
シラミを駆除していなくなったのに、卵があると何回も言われた。
【要望】
自分の子供ばかりなぜチェックするのか。
【結果】
全員チェックしていることを伝える。遊びも午睡も他の子どもと差別することはないと伝える。(2019/07/13)

例)連絡帳について

【内容】
連絡帳を間違って他の子どもが持って帰っていた。
【要望】
個人情報なので連絡帳の入れ間違いは絶対に困る。
【結果】
すぐに対応し、家まで届けて謝罪した。お迎えの時、名前を再度確認する事を徹底する。 (2019/06/11)